横浜市都筑区にあるケーキ屋さん「スイーツガーデン ユウジアジキ(sweets garden YUJI AJIKI)」。
ユウジアジキは食べログケーキランキングでなんと全国1位のお店(2019年6月現在)なんです。我が家からお店まで結構近くなのに、こんなお店があったなんて知らなかった…。
ということで、さっそく日本一のケーキを買いに行ってきました♪
駅からの道のり・駐車場はこちらから
contents
ユウジアジキは食べログケーキランキングで全国1位のケーキ屋さん

食べログに登録されているケーキ屋さんの数なんと14,903店舗。
ユウジアジキは、その中から何度も1位に選ばれているなんて本当すごいお店ですよね(´ω`*)
パティシエは安食雄二氏
そんなユウジアジキのパティシエは、店名にもなっている安食雄二さんという方です。
「デフェール」(こちらもケーキの名店)というお店のシェフパティシエを務めていた方であり、洋菓子の世界大会での優勝経験もあるそう。
テレビ出演や本の出版もされていて、スイーツ界で知らない人はいない!というくらい有名な方です。
「スイーツガーデンユウジアジキ」のお店レポ
ではでは、実際にお店へ行ってきました!
ユウジアジキは横浜市営地下鉄 北山田駅から徒歩1分と、とてもアクセスのいい場所にあります。
少し離れた場所ですが提携駐車場もあり、電車でも車でも来やすいお店ですよ♪
淡い色合いが印象的なおしゃれな外観

淡いピンクとグリーンの外観がとてもおしゃれ**

訪れたのは平日の15時頃だったんですが列はできておらず、店内には2~3人のお客さん。おかげでゆっくりと選ぶことができました。
ただ平日の午前中や、土日は混むことが多いようです。
店内は入って左側がケーキエリア、右側がケーキ以外の焼き菓子などのエリアになっています。


それぞれレジもわかれているので、店内が混んでいるときでも焼き菓子だけならサッと購入することができます。
待つ時間ができるだけ少なくすむようにという配慮ですね♪
ケーキのショーケースをのぞくと、見た目も華やかなケーキたちが(´艸`*)


見てるだけで幸せな気分。*°

午後ということもあり、ショーケースが少しだけ寂しい感じも…?どうしても買いたいケーキがあれば、やはり午前中に来るのが間違いないですね…。
▼ホールケーキのコーナー

「ポンタン」と「うさぎちゃん」
・・・かわいすぎるーーーー(興奮)
▼こちらは焼き菓子などのエリア
ゼリーやチョコ、クッキーなどなど。

ギフトにもぴったりな商品がたくさんありました~
ドリカム愛あふれる店内
お店に来てびっくりしたのが、ドリカムのサイン入りポスターが飾ってあったこと。

そういえば店内ではずっとドリカムが流れてる…。
▼こんな商品も
「美和」って絶対あの美和さんだよね??笑
どうしてこんなドリカム一色なんだろうと帰って調べたら、安食雄二さんがドリカムの大ファンとのこと。
吉田美和さんへの想いをこのようにおっしゃっていました
修業時代の苦労してた時に、ドリカムのカセットテープを何気なく聴いていて、吉田美和さんを知っていくうちにどんどん引き込まれて。人間性だったり、表現者としてのパワーだったり…。
美和さんの音楽って、自分の中から素直に出てくるものを、素直に表現してる、この人はすごいって。自分も自分の中から素直に出てくるものを表現したいっていうのがあって。その憧れる気持ちが自分にパワーをくれるんです。
出典:https://www.fmyokohama.co.jp/i/prog/itumo/together111224
素敵やん(´艸`*)
憧れの人を想う気持ちが、アジキユウジのケーキをさらにおいしくさせてるんですね**
残念ながら安食ロールは売り切れ…。確実に購入するなら予約しよう
いくつかケーキを選んで購入~
ただし楽しみにしていたユウジアジキの看板メニューである「安食ロール」は残念ながら売り切れてました…。ううぅ
予約もできるそうなので、購入される方はぜひ事前にお店へ電話を!
私も必ずリベンジします(´;ω;`)
購入したケーキたちと食レポ
それでは買って帰ってまいりました!
どん!
どどどん!!
うん、買い過ぎたよね。
購入したのは
- Fraise(フレーズ)
- Fraisier(フレジェ)
- マンゴーとレアチーズのタルト
- Foret‐noire(フォレノワール)
- SAOTOUBO Rouge(サオトボルージュ)
- シュークリーム食べた〜い
この6種類!
Fraise(フレーズ)520円

シンプルなイチゴのショートケーキ。
初ユウジアジキ~。もう、めちゃくちゃおいしいです。
きめ細かいスポンジに、上品な甘さのフワッとした生クリーム、シンプルだからこそわかるおいしさです。
Fraisier(フレジェ)580円

ピスタチオムースが入ったタルト。
ピスタチオの香ばしさ+タルトのサクサク感が◎甘いものが苦手な方でもさっぱり食べられると思います。
マンゴーとレアチーズのタルト 620円

この日買ったケーキで1番好きだったのがこちら、マンゴーとレアチーズのタルト。
マンゴーのおいしさはもちろん、レアチーズが濃厚なのにさっぱりしてて絶品でした~。こちらもタルトがサクサクでいくらでも食べたくなります。
Foret‐noire(フォレノワール)490円

ドイツの伝統菓子をアレンジしたケーキです

「黒い森」をイメージしたという見た目が美しい~

チョコレートをベースにした生地にチェリーが入ってます。
生クリームも絶品なんですが、チョコもおいしいんですね!濃厚さとほろ苦さがちょうどいいです。
SAOTOUBO Rouge(サオトボルージュ)620円

こちらも実はチョコケーキ。
”サオトボ”とは「噴火口」という意味で、こんな紙もついてました

温めると中のチョコがトローーっとして、よりおいしくなります◎

フランボワーズの酸味とチョコが相性抜群でした(´ω`*)
シュークリーム食べた〜い

最後はシュークリーム。冗談ではなく「シュークリーム食べた~い」という名前ですw

シューの下半分にはカスタードクリームが入ってます。
卵黄がたっぷり濃厚なカスタードと、軽くなめらかな生クリームがめちゃくちゃ合う!
シュークリームも期待を裏切らないおいしさです♪
ユウジアジキのケーキたち、見た目も華やかだし、今まで食べたことのない味もあったり、もう大満足!
ごちそうさまでした(´ω`*)
おわりに 「ユウジアジキ」何度でも何度でも食べたくなる絶品ケーキだった
「Dreams come true」
ユウジアジキ、ケーキランキングで全国1位になるのも納得のおいしさでした**
他のケーキもぜひぜひ食べてみたい!ずっと通いたくなるお店ですね♪
見た目も華やかだし、特にホールケーキはかなり可愛らしいので女性や子ども達のバースデーケーキにもおすすめです。
ちなみに私の次の誕生日はアジキのケーキがいいと夫にリクエスト済み。キリッ
おいしい日本一のケーキ、ぜひ食べてみてください(´ω`*)
(2021/03/03 13:56:37時点 Amazon調べ-詳細)
店舗詳細 アクセス(駐車場)|営業時間
スイーツガーデン ユウジアジキ
- 神奈川県横浜市都筑区北山田2-1-11ベニシア1F
- 045-592-9093
- 営業時間 10:00~19:00
- 定休日 月曜・火曜(※祝日の場合は営業)
営業時間・定休日は変更の場合あり - 公式HP
※最新情報は店舗に確認をお願いします
駅からの道順

▼横浜市営地下鉄グリーンライン北山田駅出口1を降りたら、車屋さんの方に進みます
▼車屋さんの前を通りすぎて最初の角を右折します
歩道を20~30mほど進んだ右側にお店があります(駅から徒歩1分)
駐車場
お店自体には駐車場がないので提携駐車場の利用になります
▼お店に近いタイムズ北山田第2第3へは、ココスとケンタッキーのある交差点を、ケンタッキー側に曲がります
▼角を曲がるとすぐパチンコ屋さんの駐車場が見えるので、そこを右折
▼提携駐車場のタイムズ北山田第2第3です(お店まで徒歩3~4分)
駐車券を取り忘れないように気を付けてくださいね!

