先日、川崎市宮前区にある『タナベフラワー』さんで初めての多肉狩りをしてきました~。
タナベフラワーさんは多肉植物を専門に栽培・直売しているお店で、圧倒的な品ぞろえを誇る県内随一の専門店。多肉好きには、もうたまらないスポットだったんです…!
というわけで今回は、そんなタナベフラワーさんを詳しくレポします♪
『タナベフラワー』さんは川崎市宮前区にある多肉植物専門店

川崎市宮前区にあるタナベフラワーさんは、様々な多肉植物を販売している多肉植物専門店。
神奈川は園芸店の数がわりと多いんですが、多肉植物だけに特化したお店は結構めずらしいと思います◎
常時600種以上の多肉植物を販売
そんなタナベフラワーさんで取り扱っている多肉の数は、なんと常時600種以上とのこと(!)

恐らくここまで大規模な多肉専門店は、神奈川県内では他にないはず。
ちなみに店主の田邊昇一さんは多肉植物に関する本も出版されていて、多肉界ではかなり有名な方のようです◎
『タナベフラワー』さんで多肉狩りしてきました

ではでは、実際にタナベフラワーさんに行ってきました♪
お店があるのは、田園都市線宮崎台駅から徒歩10分ほどの場所。

正面入り口から50mほどの場所には駐車場もあるので、電車と車どちらでも来やすいと思います。
様々な多肉植物がビニールハウスいっぱいに

さっそくビニールハウス内に入ると、色んな多肉植物が所狭しと並べられていて思わずテンションが上がります…!


ハウスは全部で6棟あり、そのうち3棟が販売用になっていました。

虹の玉やレティジアレティジアなど、色鮮やかでインテリアにもぴったりな多肉たち。

こちらは様々な種類があるアエオニウムという多肉。色も形もすごく綺麗ですよね~。


ハオルチアのコーナー。値段が結構高くてびっくりしたんですが、多肉の中でもハオルチアは出荷できるようになるまで時間がかかるらしく高価になるそう。

こちらはアロエかな…?
初めて見る植物が多すぎて「あれ何だろう、これ何だろう」ばかりで忙しい…笑

塊根植物(コーデックス)といわれる植物もたくさん並んでいました。
全然詳しくないんですが、こちらはアデニア属グラウカという品種だそう。丸くどっしりとしたフォルムが可愛いですね♪
繁殖用親株棟の見学も可能

タナベフラワーさんでは、繁殖用のハウスも見学できました◎


他の方のブログで「ナウシカの地下室みたい」と書かれてましたが、正しくそんな雰囲気でした。笑

たくさんの多肉に圧倒されつつ、増やし方の勉強にもなります◎
サボテンや寄せ植え、可愛い鉢の販売も

そして他のビニールハウスには、サボテンのコーナーもありました!

ウサギのような形で人気のバニーカクタスや、色とりどりの花が咲くヒボたんなどなど。

そのまま飾れるおしゃれな寄せ植えも発見…!

5,000円くらいの本格的なものから、800円ほどのお手頃価格の寄せ植えもありました。どれもすごく可愛らしくて、眺めているだけでも楽しいです♪

種類はそんなに多くないものの、多肉用の鉢植えも有り。他に土や肥料も売られていたので、多肉を育てるのに必要なものは一通り揃うと思います。
今回購入した多肉たちはコレ
ラインナップがほんとーーに豊富なので色々迷いましたが、今回はこちらの二つを購入!

ぷっくりとした葉が可愛い『虹の玉』と、小さめの寄せ植えです。元気に育ってくれますように…!
おわりに 多肉好きなら絶対に外せないフラワーショップ

多肉植物専門店の『タナベフラワー』さん、他の園芸店とは比べ物にならないくらいラインナップが豊富で楽しかったです♪
直売なので価格がお手頃ですし、同じ品種の多肉が何点も置いてあるので自分好みの色や形を選べるのも魅力ですね。
お店のインスタでも可愛い多肉の写真を発信されているので、気になる方はぜひチェックしてみてください^^
>> (@tanabe_flower)
他にもおすすめの園芸店を色々紹介してます♪


『タナベフラワー』店舗詳細|アクセス
- 神奈川県川崎市宮前区馬絹6-25-8
- 044-877-5852
- 公式HP
※最新情報は店舗にご確認ください