こんにちは、ずっきです!
今回ご紹介するのは川崎市元住吉にある人気のパン屋さん「Pan de Pu-Pu(パンドププ)」。

パンドププは全国コンテストでカレーパンが金賞を受賞するなど、最近とても話題なパン屋さん。ヒルナンデス!や新聞でも取り上げられています。
今朝の朝日新聞・日刊スポーツなどにこのチラシ入れていただきました‼️
スポーツ紙に載るようなことはしていないのでご安心ください(笑)
もし見つけたらご覧下さい‼️#ブレーメン通り #パン屋 #元住吉 pic.twitter.com/gfPecIEhdp— PandePuPu(パンドププ) (@PandePuPu) 2018年6月15日
ということで、そんな話題のパン屋「パンドププ」の味を確かめるべく、さっそく買いに行ってきました!
contents
元住吉ブレーメン通りにある可愛いパン屋さん
お店は元住吉駅前の商店街ブレーメン通りから脇道に入った場所にあります。

シャッター商店街がどんどん増えている中、ブレーメン通りはいつ来ても活気があります。

ブレーメン通りを100mほど進んだところにある住吉書房を右に曲がり、まっすぐ進むと…

ありました!
こじんまりとしてとても可愛らしいお店です(*´ω`)
焼きたてパンのいい香り漂う店内
店内に入るとパンのいい香りが~。


外観だけじゃなく店内も可愛いwジブリの世界みたいです。
店内には、
- 食パン
- 菓子パン
- サンドイッチ
- ピザ
- etc…
などなど、たくさんの種類のパンが揃っています。
混んでるとの口コミが多かったんですが、今日はそんなに混んでませんでした(平日の9時半ごろ)。
お昼どきだとやはり混雑しているようなので、早めの時間に行くのがおすすめです!
外にはイートインスペースも
お店の外にはテーブルとベンチが用意されているので、その場ですぐ食べることもできます。

コーヒー1杯無料サービスもあるようなので、ここでコーヒーを飲みながらのんびり食べるのも良さそうですね~。
店員さんもとても親切で、町のパン屋さんならではの温かい素敵なお店でした♪
購入したパンたち
ではでは、さっそく購入したパンをいただきます!
カレーパン

真ん中がしっかりふくらんでてコロンとした形。

割ってみると中身がぎっしり!
中のカレーは中辛かな?ちょうどいいピリっとした辛さ。お肉もしっかり入ってます。
なにより外側のサクサク感がとてもいい◎
金賞も納得なおいしさでした( *´艸`)
*冷めてしまったときはぜひ温めて食べてくださいね。おいしさが全然違います。電子レンジでもいいですが、サクサク感をより味わうならトースターがおすすめ!
ラウンド食パン(メープル味)
次にいただくのは1番人気というラウンド食パン。

食パンの生地にメープルシロップが練りこまれたものです。
他にショコラ味やチーズ味がありました。

マーブル模様がきれい~。
そのまま食べてみたんですが、見た目以上のやわらかさとフワフワな食感にびっくり!
菓子パンほど甘くなく食べやすくて、子供のおやつにも良さそうですね。これ本当おいしかったなー。
しかもお値段が270円ってコスパもいいですよね♪
豆乳ドーナッツ&フレークドーナッツ

ドーナッツシリーズの2つ。
豆乳ドーナッツは見た目重そうなんだけど、食べてみるとサクッとした軽い食感。甘さも控えめでペロっと食べれちゃいます。

最後はフレークドーナッツ。
表面にコーンフレーク、そして中にはたっぷりのカスタードが入っています。
揚げたコーンフレークとカスタードの組み合わせが抜群!カスタード自体もなめらかで、とてもおいしいです(´ω`*)
パンドププまとめ
はじめはカレーパン目当てに来店しましたが、どれもこれもおいしかったです。
そのなかでも、私の一番のおすすめはラウンド食パン!フワフワでほどよい甘みがとてもおいしかったです。
今回はメープル味でしたが、他の味もぜひ購入してみようと思います。
おいしいのに値段もすべてお手頃で、お店の雰囲気もとてもいい。
町のパン屋さんのいいところを全て集めたような素敵なパン屋さんでした◎
夕方には人気メニューだと売り切れてることが多いようです。早めの時間に行くか、また、予約も受け付けているそうなので気になる方はお店に問い合わせてみてくださいね。
店舗詳細 営業時間・アクセス
Pan de PuPu(パンドププ)
神奈川県川崎市中原区木月1-23-14
044-433-4567
営業時間:9:00~19:00
定休日:日曜・第3月曜
※最新情報は公式HPでご確認ください


