少し前にツイッターで話題になっていた「だし」の自販機。
だし??自販機??って感じだったんですが、だし道楽という二反田醤油の製品だそう。
出典:だし道楽
さらに調べてみると、なんとすぐ近所に自販機があることが判明!笑
というわけで、今回はそんな自販機で「だし」を買ってみました(´ω`*)
だし道楽の「だし」自販機
だしの自販機を運営しているのは二反田醤油という広島の会社です。
時代の移りゆく中、醤油から使い勝手の良い「だし」に着目。
穏やかな瀬戸内海の気候の中、素材・製法にこだわった、新しく使い勝手の良い商品を造りたいという強い想いのもと「だし道楽」は生まれました。
出典:だし道楽
だし造りへの思いは並々ならぬものがあり、使われている原材料はすべて国産。
しかもペットボトルの中に素材を入れるのも1本1本すべて手作業で行われているそう!
どうして自販機なの??
ここで気になるのがどうして自販機で売っているの?ということですよね(笑)
元々は直営のうどん店のみで販売していたところ、営業時間が短かったため時間外でもお客さんが買えるようにと自販機を店の前に設置したのが始まりだったそう。
それが珍しい取り組みとして注目され、どんどん拡がっていったんですね♪
現在(2019年9月)は、15都道府県で自販機が設置されています。
実際に買ってみた
ではでは、そんなあじ道楽の自販機へさっそく行ってまいりましたー!
今回向かったのは神奈川県川崎市の溝の口駅前に設置された自販機です。
三井のリパークに併設されています。
自販機ですが、存在感が強すぎて遠くからでもすぐわかりました…笑
こちらです~
\どん!!/
パッと見だとジュースの自販機に見えなくもないですが、デカデカと「だし」って書いてあるので間違えはしないかと…たぶん
こちらで売っているのは
- 焼きあご入り
- 焼きあご・宗田節入り
この2種類。
それぞれ価格は700円で、500ml入りです。
自販機にはおすすめの食べ方も書いてありました
「This is a vending machine of dashi(これはダシの自販機です)」の注意書きが。笑
外人さんだとジュースと間違えて買っちゃうよね(´ω`)
本当に出てきた!
実際に買ってみました~。
今回は「焼きあご入り」の方を。
出てきた
なんだか買うときジロジロ見られていたような・・・?気のせいだよね…うん。
というわけで、無事にゲットです◎
試してみます
せっかくなので味のレポートを!
冷蔵庫にて保存してました
中に焼きあごがそのまま入ってるのわかります??
だしを使い終わったあとに乾燥させれば、なんとふりかけにもなるらしいです!
焼きあごだし×卵かけご飯
今回は自販機でも紹介されていた卵かけご飯にていただきます。
容器に入っている時は濃い色に見えたんですが、実際にかけるとうっすら色がついている程度。
では、いただきます!
まず匂いがめちゃくちゃ良い!しっかりした魚介系の香りがします◎
味は薄めの色に反して、かなりしっかりめ。正直言ってかけすぎました…しょっぱい(白目)
卵かけご飯に使うときは、かけすぎ注意ですね!
でも、このあと再びトライしたらかなり美味でした(´艸`*)
魚介系の味なので、うどんのつゆにもピッタリだと思います。薄めるだけなので楽ちんなのも良いですね♪
ごちそうさまでした!
まとめ
というわけで、だし道楽を試してみました~。
香りはいいし、しっかりとした味で大満足です◎
あと、何より自販機で買えるから便利ですよねっ。買うのが少し恥ずかしいですが(←こら)
話のネタとしてもおもしろいと思うので、自販機を見かけたらぜひ試してみてください(´ω`*)